菰野町会議員 加藤大輝<かとう ひろき>
加藤大輝ホームページのトップ画像です
ライン登録
ライン登録

健やかなまち 菰野町

ご挨拶

 令和の時代となり、すべて人がこのコロナ禍で大変な日々を過ごしてきました。 医療従事者の皆さまや各関連の皆さまには厚く御礼申し上げます。 また町民の皆さまには多大なご理解とご協力いただきありがとうございます。

 これからの菰野町は、このような時代の中でも誰もが健やかで明るい未来(あした)を望むことのできる町であることが必須であると考えます。 このような時代だからこそ町民の皆さまとともに少しづつ少しづつ新たな菰野町を変えていく、創っていくことが望まれているのではないでしょうか。

 私は日々の活動の中で、町民の皆さまから菰野町に対する想いや考えを聞かせていただいています。 13年目となるあいさつ活動の中でも、地域活動や議員活動の中でも、一人一人の声をまずは聞かせていただきます。 私の議員活動は、その声を一つでも多く、町行政へ届けることを基軸にしています。

 大好きな菰野町のこれからに、一人でも多く声が入ったまちづくりをめざし、初心一徹邁進していきます。

みんなで「創る」、健やかなまち菰野町

加藤大輝のアイコン
  • 大学誘致等、菰野町の可能性増進
    三重県の進める県立大学計画への手上げや、給食センターや郷土資料館、やすらぎ荘の代替え施設など、その他当町が望む施設の実現可能性を推進。
  • ビヨンド・ゼロをめざす菰野町
    国がめざす2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルから、さらには過去に排出された大気中のCO2削減も目指す「ビヨンド・ゼロ(ゼロを超えて)」をかかげ、脱炭素社会をリードするまち菰野町へ。
  • 各種行政計画の見直し
    菰野町には行政が作成するさまざまな計画があります。その一つ一つが町民の皆さまの生活につながっています。すべてを見直す勢いで、新たな時代にあった計画へ修正し私たちの新たな生活の礎を厳守。
  • これからの菰野町の予算
    三重県民から意見を募集し投票などで県の予算に反映する「みんつく予算」という県の事業があります。同様の取り組みを菰野町のこれからの予算編成に提案。
  • 菰野IC周辺のまちづくり
    なかなか動きの見えない区画整理事業の推進に民間協力や町民要望が叶う事業展開の推進し、活性化の大きな一歩を。

基本となる「自然」や「命」をまもる菰野町

イメージ写真2
  • 防災減災対策
    防災マップの見直しや福祉防災計画、地区防災計画などの推進、森林・河川の整備、地域の避難所として公園整備・増設など
  • 新消防署建設
    現在の建て替え案から、町内全体を見た計画の見直しや菰野町北部を考えた分署化の推進など
  • 子どもたちと家庭を守る
    菰野町版子ども条例の策定促進、児童虐待対策の充実、子どもの貧困や社会養育の推進、ひきこもり支援や家庭が孤立しない取組みの推進など
  • 暮らしの安全や防犯対策
    生活圏にある車道や歩道の整備、不審者情報の連携対策、インターネット・SNSの適正利用の促進など

子どもたちが「健やかに」育つ、子育てのまち菰野町

イメージ写真3
  • 希望がかなう少子化対策にむけて
    保育園待機児童ゼロ、保育士の確保・待遇改善、放課後児童クラブ待機者ゼロなど
  • これからの学校給食にむけて
    小中学校全体を見たセンター給食の計画策定、早期実現の推進など
  • 子どもたちのための教育にむけて
    家庭教育と就学前教育の充実、虫歯予防対策の充実、学力向上、いじめ不登校対策、スクールサポートスタッフの充実など
  • 適正な学校施設整備
    菰野小学校の改築・増築等問題に対する早期改善を推進など
  • 若者とつくる新たな菰野町
    高校生・大学生の企画提案・情報発信・事業参画の推進、地域若者定着・応援施策の充実など

だれもが「楽しむ」、スポーツと文化のまち菰野町

イメージ写真4
  • これからのスポーツ振興
    公園・スポーツ施設の整備や充実、スポーツ支援事業の推進などと、早朝にあった登山、クライミング、ディスクゴルフ、グランドゴルフなどの普及や整備の促進
  • これからの文化振興と開拓
    横山家住宅・庭園の有形文化財の活用、他業種連携による事業推進、郷土資料館建設事業の推進など

にぎわい溢れる「観光と農業のまち」菰野町

イメージ写真5
  • 連携でつなぐ観光振興
    町内観光団体・観光地の地域内連携、他市町との地域間連携、他産業との異業種連携など
  • おもてなしにつながる観光地整備
    湯の山温泉街の廃屋対策、温泉街とキャンプ場施設とのアクセス道路の整備、新名神高速道路と477号バイパス菰野・湯の山間の早期開通の推進など
  • 10年先を見据えた観光プラン
    ニューツーリズム(ワーケーション、エコツーリズム、グリーンツーリズム、ヘルスツーリズム、シネマツーリズム、スポーツツーリズム)の整理と確立。地域資源の再発掘と観光振興アクションプランの大幅見直しなど
  • 持続可能な農業支援
    獣害対策、次世代農家支援、耕作放棄地解消施策、地域別課題解決にむけた取組みの推進など
  • 新たな道の駅
    地元農家・地場産業・観光とベストミックス化を目指した事業への推進

「住んでてよかった」「住みたい」、心地よい菰野町

イメージ写真6
  • 生活に欠かせない移動手段
    菰野町版MaaS(マース)「おでかけこもの」の実用化の推進、コミュニティバス「かもしか号」の路線拡充、のりあいタクシー・あいあい自動車の充実など
  • みんなの福祉のまち菰野
    医療介護の充実、福祉サービスの格差是正、世代間交流も図れる憩いの場所づくり、障がい者就労支援・スポーツ推進など
  • 自治体DXと空き家バンクの推進
    窓口予約対応など町民の皆さまの利便性向上など、空き家活用による転入者増進や過疎化の減退など
  • 隣近所で共に安心できる地域づくり
    入区支援・区内整備支援、空き家対策の推進、移住応援施策の推進など